個の育成
- 2017/04/15
- 19:45
後輩が送ってくれた😁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170415-00000082-spnannex-socc
これが現実
これが世界との差
データとして明確になっても
変えよう!とする人はいないんだろうな(泣)
書いてあるように
金太郎飴のようなみんな一緒の練習ではだめなんですよ🤣
個人の力をとにかく上げていかないと
世界との差なんて縮まる訳がない
いい選手を集めてチームとして強くても・・・
こいつ凄え
あいつ凄え
チームじゃなくて個人がピックアップされるようになってこないと
ドリブル凄え
シュート凄え
スピード凄え
奪う力凄え
キープ力凄え
個の力をとにかく磨いてあげないと✨
チームの為にチームの為にと
個人の力を半減させてもなあ😭
一緒のような練習では結局ほんま金太郎飴のような選手しか生まれない
ドリブルに特化した練習
フィジカルに特化した練習
データをとにかく勉強する練習
得意分野に分かれてずっと練習
色々なチーム色々な練習が競いあって
「個性」のぶつかり合いになるんじゃないかなあ?
個の育成
本気でみんなが取り組まないと
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170415-00000082-spnannex-socc
これが現実
これが世界との差
データとして明確になっても
変えよう!とする人はいないんだろうな(泣)
書いてあるように
金太郎飴のようなみんな一緒の練習ではだめなんですよ🤣
個人の力をとにかく上げていかないと
世界との差なんて縮まる訳がない
いい選手を集めてチームとして強くても・・・
こいつ凄え
あいつ凄え
チームじゃなくて個人がピックアップされるようになってこないと
ドリブル凄え
シュート凄え
スピード凄え
奪う力凄え
キープ力凄え
個の力をとにかく磨いてあげないと✨
チームの為にチームの為にと
個人の力を半減させてもなあ😭
一緒のような練習では結局ほんま金太郎飴のような選手しか生まれない
ドリブルに特化した練習
フィジカルに特化した練習
データをとにかく勉強する練習
得意分野に分かれてずっと練習
色々なチーム色々な練習が競いあって
「個性」のぶつかり合いになるんじゃないかなあ?
個の育成
本気でみんなが取り組まないと
スポンサーサイト