ライバルの存在
- 2022/07/30
- 22:03
前にも言ったが
みんなも絶対!
ライバルと言える存在をみつけてほしい
個人でもチームでもいい!
そんな存在がある人ない人
では圧倒的に成長は変わると思う
高校野球でも高校サッカーでも
そんな存在がいて
ずっと切磋琢磨してるチームは
全国でもトップレベルの
チームが多いでしょ?
相手の存在があるから
ここまで成長できた
そう話をする監督やチームや選手
多いですよね😊

今日は圧倒的になりましたが
大阪の高校野球では
大阪桐蔭と履正社なんて
どちらも全国優勝できるようなチーム
それが 1チームしかでれないんだから
そら厳しいですよね
でも!だからこそ
これ程までに強いチームができているのではないかなあ?
東海大相模と横浜高校も
そうですよね?
どちらも全国優勝できる実力があるし
個人ではどちらもプロを輩出しまくりですもんね
こちらも 1チームしか全国には出れません(泣)
今回も勝った横浜高校の監督、選手が泣いて
言ってましたよね
東海大相模さんの存在があったから
ここまで成長できた!と
サッカーでも流通経済大柏と市立船橋も有名ですよね
予選を勝つ方が難しいぐらい
全国では優勝沢山してますよね
みんなも高いレベルでの
ライバルって言える存在
是非みつかりますように🙇
みんなも絶対!
ライバルと言える存在をみつけてほしい
個人でもチームでもいい!
そんな存在がある人ない人
では圧倒的に成長は変わると思う
高校野球でも高校サッカーでも
そんな存在がいて
ずっと切磋琢磨してるチームは
全国でもトップレベルの
チームが多いでしょ?
相手の存在があるから
ここまで成長できた
そう話をする監督やチームや選手
多いですよね😊

今日は圧倒的になりましたが
大阪の高校野球では
大阪桐蔭と履正社なんて
どちらも全国優勝できるようなチーム
それが 1チームしかでれないんだから
そら厳しいですよね
でも!だからこそ
これ程までに強いチームができているのではないかなあ?
東海大相模と横浜高校も
そうですよね?
どちらも全国優勝できる実力があるし
個人ではどちらもプロを輩出しまくりですもんね
こちらも 1チームしか全国には出れません(泣)
今回も勝った横浜高校の監督、選手が泣いて
言ってましたよね
東海大相模さんの存在があったから
ここまで成長できた!と
サッカーでも流通経済大柏と市立船橋も有名ですよね
予選を勝つ方が難しいぐらい
全国では優勝沢山してますよね
みんなも高いレベルでの
ライバルって言える存在
是非みつかりますように🙇
スポンサーサイト