親も成長
- 2015/09/28
- 13:52
まだまだ大声を出して子供に指示してる親の人も多いみたいだね(泣)
応援はいいけけど
プレーの指示などは絶対しない
試合が終わってからも子供を自分の所へ呼びつけて怒ったりしてませんか?
泣かしたりしてませんか?
サッカーの指示や戦術などは絶対コーチに任す!
でないと子供が1番可哀想ですよ
お父さん、お母さんの指示とコーチの指示が絶対一緒になると思いますか?
全く違う指示なら子供はどうしたらいいかわからないでしょ?
どちらの指示通りに動けばよくなるの?
サッカーは絶対絶対‼︎
自分で考えて自分で行動させてあげる
怒って答えを先にだして近道させてもそれは絶対本人達の力にはなりません⤵︎
あっ自分のことだ
とちょっとでも思ったお父さん、お母さんは今すぐ考え直してくださいね
応援は全然⭕️ですし、もっともっと子供達を後押ししてあげてください、でも暖かく見守ってあげてくださいね
現状上手い!と言われている子供のプレーを見たら僕はだいたい自分で楽しくやっているか
親の人に厳しく教えられてプレーしているかだいたい解ります
それは子供の為のようで
そうではないことに早く気づいてくださいね
親も一緒に成長していきましょう
応援はいいけけど

プレーの指示などは絶対しない

試合が終わってからも子供を自分の所へ呼びつけて怒ったりしてませんか?
泣かしたりしてませんか?

サッカーの指示や戦術などは絶対コーチに任す!
でないと子供が1番可哀想ですよ
お父さん、お母さんの指示とコーチの指示が絶対一緒になると思いますか?
全く違う指示なら子供はどうしたらいいかわからないでしょ?

どちらの指示通りに動けばよくなるの?
サッカーは絶対絶対‼︎
自分で考えて自分で行動させてあげる
怒って答えを先にだして近道させてもそれは絶対本人達の力にはなりません⤵︎
あっ自分のことだ

とちょっとでも思ったお父さん、お母さんは今すぐ考え直してくださいね

応援は全然⭕️ですし、もっともっと子供達を後押ししてあげてください、でも暖かく見守ってあげてくださいね
現状上手い!と言われている子供のプレーを見たら僕はだいたい自分で楽しくやっているか
親の人に厳しく教えられてプレーしているかだいたい解ります
それは子供の為のようで

そうではないことに早く気づいてくださいね
親も一緒に成長していきましょう

スポンサーサイト