マッチーズの空気感
- 2015/09/25
- 14:30
組織の中で流れる雰囲気や空気感は本当に重要なものである
マッチーズではスクールだが非常に競争意識もあり
かなりゲームも激しい戦いになる
かといって!
みんながピリピリしているわけでもなく、みんな楽しそうにしている
この空気感こそが「マッチーズ」の良さであり
みんながどんどん上手くなる雰囲気を作り出しているんだと思う
馴れ合いの関係も一切なく
スクールなのにどこかでみんな「ライバル」関係も凄くあり
とにかくみんないい雰囲気を作ってくれている
どの学年にもリスペクトできるようなメンバーがいることで
低いレベルでの足の引っ張りあいも一切ない
いつも僕がみんなに伝えているように
自分よりレベルの下の選手、横の選手を意識してプレーしても成長はない!
常に自分よりレベルの高い選手を見てプレーすること!
を忠実に守ってくれているのかな?(笑)
これからもマッチーズの空気感を大事に指導していきたいと思う

マッチーズではスクールだが非常に競争意識もあり

かなりゲームも激しい戦いになる
かといって!
みんながピリピリしているわけでもなく、みんな楽しそうにしている

この空気感こそが「マッチーズ」の良さであり

みんながどんどん上手くなる雰囲気を作り出しているんだと思う
馴れ合いの関係も一切なく
スクールなのにどこかでみんな「ライバル」関係も凄くあり
とにかくみんないい雰囲気を作ってくれている
どの学年にもリスペクトできるようなメンバーがいることで
低いレベルでの足の引っ張りあいも一切ない

いつも僕がみんなに伝えているように
自分よりレベルの下の選手、横の選手を意識してプレーしても成長はない!
常に自分よりレベルの高い選手を見てプレーすること!
を忠実に守ってくれているのかな?(笑)
これからもマッチーズの空気感を大事に指導していきたいと思う
スポンサーサイト