滋賀県1部リーグ
- 2015/05/24
- 21:24
今日はビックレイクでトップチームが県リーグの第2戦でした

相手はBiwako ROSAGE
リーグ戦は若手を使いながらの戦いになります
試合開始3分で完璧に崩して18番瀧藤が決め先制しました
続いて立て続けに決定機を迎えますが、決めれず
流れは相手にいってしまっていました
マッチーズらしくない繋ぎのミスばっかりが続き、イライラしてるのが目に見えてわかりました

流れはずっと相手にあったと思います
しかし今のマッチーズはキーパーを含め
危ない場面は作られても
崩れないから強い!
後半38分
センターリングに近い形で16番北脇のシュートが決まり2対0です
ベンチではそれぞれに修正を話あっているので交代メンバーを色々考えていましたが
16番北脇に替えて32番松田だけにしました
後半に入って、ましにはなっていましたが今日はマッチーズらしいサッカーではない感じでしたね⤵︎
後半18分キーパーと1対1になった18瀧藤が冷静にキーパーをかわしてシュートを決め
3対0になりました
交代メンバーを全て使いきり、底上げも考えながらの勝利でした
来週もリーグ戦です
5月31日 ビックレイク
17時キックオフ 対 栗東FC


相手はBiwako ROSAGE
リーグ戦は若手を使いながらの戦いになります
試合開始3分で完璧に崩して18番瀧藤が決め先制しました
続いて立て続けに決定機を迎えますが、決めれず
流れは相手にいってしまっていました
マッチーズらしくない繋ぎのミスばっかりが続き、イライラしてるのが目に見えてわかりました

流れはずっと相手にあったと思います
しかし今のマッチーズはキーパーを含め
危ない場面は作られても

崩れないから強い!
後半38分
センターリングに近い形で16番北脇のシュートが決まり2対0です
ベンチではそれぞれに修正を話あっているので交代メンバーを色々考えていましたが
16番北脇に替えて32番松田だけにしました
後半に入って、ましにはなっていましたが今日はマッチーズらしいサッカーではない感じでしたね⤵︎
後半18分キーパーと1対1になった18瀧藤が冷静にキーパーをかわしてシュートを決め
3対0になりました
交代メンバーを全て使いきり、底上げも考えながらの勝利でした
来週もリーグ戦です
5月31日 ビックレイク
17時キックオフ 対 栗東FC

スポンサーサイト