自分で選択して成功した時の喜び
- 2019/10/22
- 15:16
僕はいつも言っている通り
サッカーは自分で考え
自分で表現するもの😄
マッチーズでは自分で選択するのが
当たり前になるから
みんな上手くなる
自分で考えたアイデアや
自分で決めた選択が
上手くいった時
それ程嬉しい瞬間はないよね?
その瞬間を感じる事が出来るから
みんなまた自分で選択するようになるんだよ😊
システムチックに
練習も決まり事みたいなことが増えているが
サッカーって僕はそんなんじゃないと
思っている
自分の閃きや感性で
一瞬で流れを変えてみたり
技術やセンスを
試合の中で出してこそ
サッカーは楽しいと思う😄
楽しいが☝️
相手を騙したり
相手の逆を取る
そんなセンスが減ってきているように思う😫
それは指導者が
自分のサッカーを押し付け
指導者のサッカー感を正解にしだしているからではないかな😫
勝つ為に
自分のやりたい事を殺す(泣)
自分のアイデアを出さない(泣)
そんなので勝って満足?
この先ずっとそれでいく?
また監督が変わればサッカー変えて
その監督の好きな自分に変わるの?
違う、違う😭
自分で選択して成功した時
最高でしょう?
最高に嬉しいよね😄
それがサッカーだよ
サッカーの楽しさなんだよ
僕は子供のアイデアや輝きを信じている✨
サッカーは自分で考え
自分で表現するもの😄
マッチーズでは自分で選択するのが
当たり前になるから
みんな上手くなる
自分で考えたアイデアや
自分で決めた選択が
上手くいった時
それ程嬉しい瞬間はないよね?
その瞬間を感じる事が出来るから
みんなまた自分で選択するようになるんだよ😊
システムチックに
練習も決まり事みたいなことが増えているが
サッカーって僕はそんなんじゃないと
思っている
自分の閃きや感性で
一瞬で流れを変えてみたり
技術やセンスを
試合の中で出してこそ
サッカーは楽しいと思う😄
楽しいが☝️
相手を騙したり
相手の逆を取る
そんなセンスが減ってきているように思う😫
それは指導者が
自分のサッカーを押し付け
指導者のサッカー感を正解にしだしているからではないかな😫
勝つ為に
自分のやりたい事を殺す(泣)
自分のアイデアを出さない(泣)
そんなので勝って満足?
この先ずっとそれでいく?
また監督が変わればサッカー変えて
その監督の好きな自分に変わるの?
違う、違う😭
自分で選択して成功した時
最高でしょう?
最高に嬉しいよね😄
それがサッカーだよ
サッカーの楽しさなんだよ
僕は子供のアイデアや輝きを信じている✨
スポンサーサイト