前向けない前に入れれない
- 2019/06/29
- 23:41
僕は取られない為に下げたり
コースがないから後ろに下げる
そんな理由ならわかるが
癖のように
とにかくなんでも後ろにパスを下げるのが
嫌いだ😫
大人のサッカーでも
キープするのも上手い
取られないようにするのも上手い
しかし(泣)
取られない事ばっかりを選択して
全く怖いパス
チャレンジのパスを
全然出せない選手がいる😭
それでは均衡した試合
勝負がかかった時に周りも中々いい状態でパスを貰えないですよね?
簡単に下げれば
ミス無く終わるのかもしれないが
そのパスに
自分としての個性や面白さは
一切ないように感じる😱
判断で状況、状況
今は取られたらダメな場面
下げて逆に展開した方がいい
そういう判断のもとならいいが☝️
癖のように
怖いから取られたく無いから
ミスしたくないから
とにかく後ろに下げるのは
自分の為にもならないし
チームの為にもならないと思う💦
そんな子供がジュニアユースになると
非常に多くうつるのは
なんか僕には残念にうつる(泣)
上手い子だけ
怖いパスやチャレンジのパスを狙うの?
ドリブルや前に運ぶの?
そんなの僕は大っ嫌いだ😵
みんなに可能性があり
みんなにセンスがあるはず
むやみに下げる選手にはならないでね!
コースがないから後ろに下げる
そんな理由ならわかるが
癖のように
とにかくなんでも後ろにパスを下げるのが
嫌いだ😫
大人のサッカーでも
キープするのも上手い
取られないようにするのも上手い
しかし(泣)
取られない事ばっかりを選択して
全く怖いパス
チャレンジのパスを
全然出せない選手がいる😭
それでは均衡した試合
勝負がかかった時に周りも中々いい状態でパスを貰えないですよね?
簡単に下げれば
ミス無く終わるのかもしれないが
そのパスに
自分としての個性や面白さは
一切ないように感じる😱
判断で状況、状況
今は取られたらダメな場面
下げて逆に展開した方がいい
そういう判断のもとならいいが☝️
癖のように
怖いから取られたく無いから
ミスしたくないから
とにかく後ろに下げるのは
自分の為にもならないし
チームの為にもならないと思う💦
そんな子供がジュニアユースになると
非常に多くうつるのは
なんか僕には残念にうつる(泣)
上手い子だけ
怖いパスやチャレンジのパスを狙うの?
ドリブルや前に運ぶの?
そんなの僕は大っ嫌いだ😵
みんなに可能性があり
みんなにセンスがあるはず
むやみに下げる選手にはならないでね!
スポンサーサイト