自分の判断
- 2019/06/22
- 22:13
試合中ベンチから監督やコーチが
怒鳴ったとしても😭
慌てて指示したところで
もう既にそれでは間違いなく遅い
サッカーは常に自分の判断で
頭で考えて
それを行動にうつしていく
その連続である
それが人のイメージや考え方では
中々成長していけない😨
自分の判断
これが簡単なようで
自分の判断が正しいのか?
これであっているのか?
そんな不安があれば判断は全て遅れる(泣)
コーチに判断を煽っている選手は
それこそ成長出来ていけない
全てプレーするのは自分
判断するのも絶対自分でないと
サッカーは上手くなっていけないと思う☝️
サッカーは常に自分が判断するスポーツ
その判断一つで
内容も結果も変わってしまうから
面白い😄
コーチが怒鳴ったところで
そのプレーをしたとしても
上手くなるか?それは全く違うと思う
それはコーチの満足するプレーであって
判断は自分でやるものなんだから
常に自分で考えて行動出来る
自信を
練習から積み重ねていかないとダメだと思う
その自信をつけさせてあげる為に
僕達がいるんだと思う😄
サッカーをするのは自分!
判断するのも自分!
この気持ちをしっかり持って成長してほしい
怒鳴ったとしても😭
慌てて指示したところで
もう既にそれでは間違いなく遅い
サッカーは常に自分の判断で
頭で考えて
それを行動にうつしていく
その連続である
それが人のイメージや考え方では
中々成長していけない😨
自分の判断
これが簡単なようで
自分の判断が正しいのか?
これであっているのか?
そんな不安があれば判断は全て遅れる(泣)
コーチに判断を煽っている選手は
それこそ成長出来ていけない
全てプレーするのは自分
判断するのも絶対自分でないと
サッカーは上手くなっていけないと思う☝️
サッカーは常に自分が判断するスポーツ
その判断一つで
内容も結果も変わってしまうから
面白い😄
コーチが怒鳴ったところで
そのプレーをしたとしても
上手くなるか?それは全く違うと思う
それはコーチの満足するプレーであって
判断は自分でやるものなんだから
常に自分で考えて行動出来る
自信を
練習から積み重ねていかないとダメだと思う
その自信をつけさせてあげる為に
僕達がいるんだと思う😄
サッカーをするのは自分!
判断するのも自分!
この気持ちをしっかり持って成長してほしい
スポンサーサイト