発表会
- 2015/02/21
- 08:02
スクール生の試合の姿をこの頃よく見る機会がある
残念な子もいれば「おっ」と新しい発見をする子もいる
やはり、マッチーズに通ってるからには
ボールがきて「ドーン」と蹴るのは残念だな
せっかくマッチーズでドリブルや足元をあんだけ練習しているのに
何も考えず、蹴ってしまうのは
上手くなる事を放棄してるように思う
緊張感、プレッシャー、こんな中でチャレンジするから成長するんだよ
チーム方針があるのも理解できる
でもやっぱり「自分」をだしてほしいな
蹴るのは誰にでもできるはずだから
「おっ」って思う子は
マッチーズはゲームもレベル高いし、ドリブルをする子も多いのでなかなかボールが持てない子もいる
けどチームに帰ったら中心選手として
ドリブルにパスと随所にマッチーズで練習してるプレー
マッチーズの「カラー」をだしてくれている
本当に嬉しいね
みんな試合は自分の発表会と思って
練習で磨いたものをどんどんだしてね!
頑張れ
マッチーズスクール生
残念な子もいれば「おっ」と新しい発見をする子もいる

やはり、マッチーズに通ってるからには
ボールがきて「ドーン」と蹴るのは残念だな

せっかくマッチーズでドリブルや足元をあんだけ練習しているのに
何も考えず、蹴ってしまうのは
上手くなる事を放棄してるように思う

緊張感、プレッシャー、こんな中でチャレンジするから成長するんだよ
チーム方針があるのも理解できる
でもやっぱり「自分」をだしてほしいな
蹴るのは誰にでもできるはずだから
「おっ」って思う子は
マッチーズはゲームもレベル高いし、ドリブルをする子も多いのでなかなかボールが持てない子もいる
けどチームに帰ったら中心選手として
ドリブルにパスと随所にマッチーズで練習してるプレー
マッチーズの「カラー」をだしてくれている

本当に嬉しいね

みんな試合は自分の発表会と思って
練習で磨いたものをどんどんだしてね!
頑張れ

スポンサーサイト