こんなに差が?
- 2018/10/31
- 22:01
水曜日スクール
月曜、金曜に比べて人が少ない
僕から言わすと
物凄くオススメなんだけどなあ😊
ゲームなんて
待つ時間なしの
ずっと試合があったり
練習メニューも少ないから
色々変わった事をする時も
少なくない☝️
今日も高学年
5年生と6年生が
丁度半分ずつぐらいだったので
5年生チーム対6年生チームの
ガチ試合をしてもらいました😊


結果は 16対6
6年生チームの圧勝でした
僕はそこまでの差は無いと思っていたので
5年生は情けない😨
6年生は流石なのかな?(笑)
僕はマッチーズではデカイも小さいも
全く関係ない
普通に 1学年上ぐらいなら
出来ないと😵
それもパワーやスピードで負けてるって
感じも全くなく
完全に崩されていた場面ばっかり
それが当たり前になっては
上手くなれないよ💧
6年生相手にもやられたら
悔しいとなっていた選手
ちょっとしかいなかったよ(泣)
6年生を本気にさせてこそ
練習になるはずだよ💧
全然本気で6年生はやっていなかったよ
またこんな機会を作れればやりたいな
今度はもっともっとバチバチした戦いを見たいな😊
6年生を本気にさすぐらい
5年生は頑張らないとね✨
月曜、金曜に比べて人が少ない
僕から言わすと
物凄くオススメなんだけどなあ😊
ゲームなんて
待つ時間なしの
ずっと試合があったり
練習メニューも少ないから
色々変わった事をする時も
少なくない☝️
今日も高学年
5年生と6年生が
丁度半分ずつぐらいだったので
5年生チーム対6年生チームの
ガチ試合をしてもらいました😊


結果は 16対6
6年生チームの圧勝でした
僕はそこまでの差は無いと思っていたので
5年生は情けない😨
6年生は流石なのかな?(笑)
僕はマッチーズではデカイも小さいも
全く関係ない
普通に 1学年上ぐらいなら
出来ないと😵
それもパワーやスピードで負けてるって
感じも全くなく
完全に崩されていた場面ばっかり
それが当たり前になっては
上手くなれないよ💧
6年生相手にもやられたら
悔しいとなっていた選手
ちょっとしかいなかったよ(泣)
6年生を本気にさせてこそ
練習になるはずだよ💧
全然本気で6年生はやっていなかったよ
またこんな機会を作れればやりたいな
今度はもっともっとバチバチした戦いを見たいな😊
6年生を本気にさすぐらい
5年生は頑張らないとね✨
スポンサーサイト