ドリブル塾初日
- 2018/03/26
- 15:55
高学年
もう暑くなってきましたね☀️
暑い中今日はドリブル塾初日
メンバー?
よくマッチーズでも練習する人が来てくれてますね😁
練習は嘘をつかない
証明するような
練習を頑張る人達が沢山来てくれてます



いいドリブル練習を本当に出来るようにはなってきている👍
でも相変わらず
ボールが足についていない人
いつも同じような
タッチでミスしてる人
意識してるのかなあ?
ミスは全然いいんだよ!でもなぜなのか?
をしっかり考えないと
変わっていけないよ😆



しんどくなってくると(泣)
ドリブルのタッチも雑になる
イメージも湧かなくなってくる
その辺りも練習から変えていけたらね




リフティングも
下に座ってや
回したりアウト両足など
やってもらったが
全然ダメだね😭
ボール扱いは限界はない
ボールを扱うことで遊べるぐらいに
頑張ってもっと練習しよう!
低学年



自分なりのリズムや
自分なりの独特なドリブルを手に入れてね
決まりなんてないんだから
自分がかっこいいと思うやり方で
自分らしくドリブルを作ってね😄




自分を来た時覚えているかな?みんな
本当に違う人か?のように
どんどん変わってきているよ
それは練習しっかりいっぱい頑張っているからだね😁
これからもずっとこれを続けてね




ジンガやバックステップ
型なんてないから
自分らしく試合で使えるように
自分で作って行ってね😁
ヒールリフト
ゲームでチャレンジした人
残念ながらいなかったよ
チャレンジしなくちゃ
上手くはなれないよ😯
また明後日からのドリブル塾
沢山お待ちしてます🙇
もう暑くなってきましたね☀️
暑い中今日はドリブル塾初日
メンバー?
よくマッチーズでも練習する人が来てくれてますね😁
練習は嘘をつかない
証明するような
練習を頑張る人達が沢山来てくれてます



いいドリブル練習を本当に出来るようにはなってきている👍
でも相変わらず
ボールが足についていない人
いつも同じような
タッチでミスしてる人
意識してるのかなあ?
ミスは全然いいんだよ!でもなぜなのか?
をしっかり考えないと
変わっていけないよ😆



しんどくなってくると(泣)
ドリブルのタッチも雑になる
イメージも湧かなくなってくる
その辺りも練習から変えていけたらね




リフティングも
下に座ってや
回したりアウト両足など
やってもらったが
全然ダメだね😭
ボール扱いは限界はない
ボールを扱うことで遊べるぐらいに
頑張ってもっと練習しよう!
低学年



自分なりのリズムや
自分なりの独特なドリブルを手に入れてね
決まりなんてないんだから
自分がかっこいいと思うやり方で
自分らしくドリブルを作ってね😄




自分を来た時覚えているかな?みんな
本当に違う人か?のように
どんどん変わってきているよ
それは練習しっかりいっぱい頑張っているからだね😁
これからもずっとこれを続けてね




ジンガやバックステップ
型なんてないから
自分らしく試合で使えるように
自分で作って行ってね😁
ヒールリフト
ゲームでチャレンジした人
残念ながらいなかったよ
チャレンジしなくちゃ
上手くはなれないよ😯
また明後日からのドリブル塾
沢山お待ちしてます🙇
スポンサーサイト