見逃し三振じゃなく空振り三振を
- 2017/10/22
- 15:36
「三振」
一つの三振でも全然内容で違うと思う
僕の中で三振するなら
絶対!空振り三振した方が絶対次に繋がると思う😁
空振り三振なら
自分の力が無いと納得できるし
次に色々な修正が考えられると思う
でも・・・見逃し三振は
何もせず三振してしまうのだから
大袈裟に言えば
「チャレンジ」もしないで
負けてしまっていることになる
これ程次に繋がらない事もないし
1番残念な三振ではないかなあ😭
サッカーでも同じようなことが言えて
ボールに向かっていかなかったり
ドリブルが得意なのに
ミスを恐れてドリブルしなかったり↓
シュート出来るのに
自信が無いからとパスしたり↓
何もしない見逃し三振は辞めておこう😁
三振なんて
オモッキリ自分が転けてしまうぐらい
自分の力を出して
空振り三振してしまおうよ(笑)
マッチーズの選手は
僕が見てる感じ
とにかく三振でも空振り三振を思っ切りする選手が増えてきた
だから・・・
どんどん成長しているし🙂
上手くなる選手が多いんだと思う
まだまだ見逃し三振している選手もいるが
そんな選手も
ただの見逃しにはなってきていない👍
みんなオモッキリ🙂
空振り三振してね!
一つの三振でも全然内容で違うと思う
僕の中で三振するなら
絶対!空振り三振した方が絶対次に繋がると思う😁
空振り三振なら
自分の力が無いと納得できるし
次に色々な修正が考えられると思う
でも・・・見逃し三振は
何もせず三振してしまうのだから
大袈裟に言えば
「チャレンジ」もしないで
負けてしまっていることになる
これ程次に繋がらない事もないし
1番残念な三振ではないかなあ😭
サッカーでも同じようなことが言えて
ボールに向かっていかなかったり
ドリブルが得意なのに
ミスを恐れてドリブルしなかったり↓
シュート出来るのに
自信が無いからとパスしたり↓
何もしない見逃し三振は辞めておこう😁
三振なんて
オモッキリ自分が転けてしまうぐらい
自分の力を出して
空振り三振してしまおうよ(笑)
マッチーズの選手は
僕が見てる感じ
とにかく三振でも空振り三振を思っ切りする選手が増えてきた
だから・・・
どんどん成長しているし🙂
上手くなる選手が多いんだと思う
まだまだ見逃し三振している選手もいるが
そんな選手も
ただの見逃しにはなってきていない👍
みんなオモッキリ🙂
空振り三振してね!
スポンサーサイト