夢のあるサッカー界にしたい
- 2017/09/26
- 22:38
男の子のなりたい職業ランキング
ずっとトップが「サッカー選手」
けど現実・・・
夢を叶えた「プロ」になった選手の多くは
お金も全然貰えてないし(泣)
引退してからのセカンドキャリアでも
苦しんでいる人が本当に多い😵
それって本当に「夢」が無いですよね
だって☝️夢の職業についたのに・・・😨
J1の選手の給料はまだ高いですが
J2になればサラリーマンの平均収入ほど
J3ではフリーターのような稼ぎにしかならないんですから⤵︎
その上平均の引退年齢は
25~26歳
引退してからの方がよっぽど長いのに
セカンドキャリアではもっともっと苦労する現実💦
本当に1部の選手以外・・・
これでは「夢の職業」ではなくて
「苦労する職業」になってしまっている(泣)
これではみんなが「夢」にする
職業として余りにも残念だよね😤
なんとかもっと日本のサッカーが
みんなの「夢」のような世界になれるよう
みんなで考えていかないとダメだね
よく言われる
スポーツ選手のセカンドキャリアについても
もっともっと道を広げていかないと(泣)
本当に「夢」を叶えた選手達が
次のステージでも輝けるような日本にならなければ✨
日本のスポーツから「夢」が消えていく・・・😆
子供達の「夢」の職業をみんなで輝かせていきたいと本当に思う☝️
ずっとトップが「サッカー選手」
けど現実・・・
夢を叶えた「プロ」になった選手の多くは
お金も全然貰えてないし(泣)
引退してからのセカンドキャリアでも
苦しんでいる人が本当に多い😵
それって本当に「夢」が無いですよね
だって☝️夢の職業についたのに・・・😨
J1の選手の給料はまだ高いですが
J2になればサラリーマンの平均収入ほど
J3ではフリーターのような稼ぎにしかならないんですから⤵︎
その上平均の引退年齢は
25~26歳
引退してからの方がよっぽど長いのに
セカンドキャリアではもっともっと苦労する現実💦
本当に1部の選手以外・・・
これでは「夢の職業」ではなくて
「苦労する職業」になってしまっている(泣)
これではみんなが「夢」にする
職業として余りにも残念だよね😤
なんとかもっと日本のサッカーが
みんなの「夢」のような世界になれるよう
みんなで考えていかないとダメだね
よく言われる
スポーツ選手のセカンドキャリアについても
もっともっと道を広げていかないと(泣)
本当に「夢」を叶えた選手達が
次のステージでも輝けるような日本にならなければ✨
日本のスポーツから「夢」が消えていく・・・😆
子供達の「夢」の職業をみんなで輝かせていきたいと本当に思う☝️
スポンサーサイト