子供と共に成長
- 2018/04/30
- 17:20
本当に指導者をしていると感じる自分を成長させてくれるのも子供達😊子供達から学ぶ事がいっぱいある試合に負けたとしても子供と共に指導者も一緒に成長していかないと子供達を成長させてあげる事なんて出来ないと思う僕が試合後や合間に言ったちょっとした指示を携帯などに書き込んでくれているメンバーが凄く多くて🙇本当に嬉しいしもっともっと子供達を上手くさせてあげたいと心から思う!指導者の言動を信じて付いてきてくれるか...
これ!これ(笑)
- 2018/04/27
- 23:14
中学年が練習中スキルアップに来ている高学年のある生徒がスキルアップの今週の課題をずっと練習していた😄これ!これ(笑)子供達が興味を持ち練習する!これだけで全然差が出てくるもう夜のスキルアップには完成している人が何人も出てきていた👏技が出来たから?サッカーが上手くなる?それは違うかもしれないでも・・・1つの技が出来た時また自分 に自信が芽生えるはずその自信がどれだけプレーを変えるか😁技を出来るのに?プラ...
決まった時間を
- 2018/04/26
- 23:46
みんなにはもっと時間を有効に使って欲しいと思う時間は幾らでもあるわけではない😨練習時間も決まっている自分に足りないものがあれば自分で時間を作り自分で練習しないとダメだ😥同じ時間の練習時間を上手く有効に使っている人とダラダラと時間だけが過ぎてる人同じ成長だろうか?😭凄く勿体ない時間の使い方をしてる人が多くて(泣)時間の使い方が上手い人は切り替え方が非常に上手い練習の合間、合間は仲間と楽しく話たり笑った...
自分なりの力の抜き方
- 2018/04/25
- 13:34
僕がいつもみんなに言う「守備は一緒懸命」「攻撃は一緒懸命やるな」マッチーズに来てみんな戸惑う😨けどみんな初めは力が入って一緒懸命になり過ぎて周りが見えないわ(泣)前ばっかり行くわスピードに乗りすぎるわで・・すぐ取られてしまう😭一緒懸命やれば上手くいく?それは全くないサッカーを経験された方ならわかると思うがいい感じで力が抜けている時周りがやたら見えてませんか?敵も仲間もよく見えてませんか?敵が取りに来...
マッチーズ大津校宇治校スクール生募集中!
- 2018/04/24
- 13:30

マッチーズサッカースクールではスクール生募集中無料体験毎回実施中大津校場所 滋賀県立体育館時間 低学年 17時30分~ 18時50分 高学年 19時~20時30分宇治校場所 ベルファ宇治フットサルコート時間 低学年 16時30分~ 17時30分 中学年 17時30分~ 19時 高学年、中学生 19時~20時30分スキルアップ 20時30分~2 1時宜しくお願いします🙇...
人の心を動かす
- 2018/04/23
- 21:46

1人の羽生結弦という男に 10万人もの人が動いたこれはオリンピック2連覇した事よりも1人の人間の魅力にみんな動かされているんだと思う😁偉業達成も凄いが一つ一つの仕草一つ一つの言動にみんなへの感謝がいっぱい詰まっていて✨みんなが応援したくなる📣これだけ多くの人に心から感謝の気持ちを伝えようと出来るだけ1人1人の顔を見れるよう意識している本当にみんなのお陰ってゆうのが伝わってきますよね規模は全然小さくなるが僕も...
馬鹿になれる人は頭がいい
- 2018/04/22
- 14:16
みんなの前で馬鹿になれる人😁僕の経験から言ってたいがい本当は頭がいい人が多いみんなの雰囲気が重たい時や走りなどのしんどい時にわざわざ馬鹿をして😁みんなを笑顔に包みこむアホやとか言われながらみんなを笑わせていい雰囲気に持っていく本当に頭がいいと思う😁みんなの前で馬鹿になるのって勇気もいるしなかなか自分の殻を破れないですよね?それを敢えてする人は本当に頭がいい証拠だと思うだから・・お笑いの人は頭のキレる...
センスは磨かれる
- 2018/04/21
- 20:50
ある選手にセンスをもっと磨かないとな!ってアドバイスしたらえっセンスって持って生まれたもんじゃないんですか?😨嘘やん(泣)センスが持って生まれたものなら生まれた時にサッカーセンス決まってしまっているの?センスは向上しないの?そんな訳ないやん😫センスはなんぼでも向上させれる周りの環境でもそうだし指導者との出会いもそうサッカーの感性一つでサッカーセンスも変わってくるセンスが向上しないと思っている人は今す...
今日のマッチーズ
- 2018/04/20
- 22:16

低学年低学年の進歩凄いですね😃あんなにボールがどっか行ってた人が(笑)ボールを蹴ってドリブルしてたのに今はしっかりドリブルしてる!8の字は相変わらず適当だけどドリブルの練習してるスピード!ボールを扱う足のスピード日に日に良くなっててるよ👍このまま頑張って練習してね中学年うーん😫中学年は例年より頑張らないとだいぶレベル低いなあ😭それは試合だけではなく、サッカー脳、技術両方だいぶ頑張らないとだねもっともっ...
練習への取り組み方
- 2018/04/19
- 22:55
技一つを練習その取り組み方もみんな全然違う😁何にも考えずとにかく試してみる人頭で理解しながらゆっくり試す人ボールを触らず身体だけ動かしながらイメージしてから練習する人😁人それぞれに上手くなる練習は違うでも・・やっぱり上手くなるには?何も考えないでひたすらやるよりは?しっかり意識する事が大事失敗なんて初めはみんなするその失敗を何を意識して失敗してるかを考える事が成長への近道だと思う😄何を意識してるかも...