底辺の時に支えてくれる人
- 2017/05/31
- 15:45
バドミントンの男子桃田選手復活して優勝しましたね😁優勝した瞬間泣き崩れていたが本当に人の支えのありがたみがわかりバドミントンを出来る幸せが心ら感じだはずです人は有名になると過信から周りが全く見えなくなってしまう選手も多いと思う😔普通の事が普通にできなくなったり人に感謝する気持ちを忘れてしまったり(泣)自分の快挙を自分1人でできたように勘違いしてしまったり絶頂の時に近づいてくる人は多いはずだがこのよう...
逃げのパス
- 2017/05/30
- 22:15
僕はよくドリブルは沢山の種類がありそれを使い分ける足元、技術を習得しないとダメだと言っていますよね?😃パスも同じ事が言える攻撃的な勝負のパスとられない繋ぎのパス仲間をパスで動かしたり仲間を利用するパス仲間に当ててもっかい貰うパスこの全てにスピードや蹴り方高さ低さなども工夫しながらパスをするのである😄全てのパスに意味がありメッセージや意図があると思っているでも・・・唯一マッチーズでやらないでほしいパス...
彼らの地道な努力
- 2017/05/29
- 15:58
マッチーズのスクール生や教え子達はみんな「上手い」と言われる選手は確かに華麗にドリブルするので派手に見えるボールも長く持つので派手に見えるでも・・・だからって彼らのことを大人達は何を知っているんだろう😂僕は少なからず彼らが派手なプレーを出来るまでの地道な努力を知っている😁低学年の頃から練習が始まる前から必死で誰に褒められるわけでもないのにずっとずっと汗をかいてドリブル練習してきたことを👏地味で地道な...
ミスをするな
- 2017/05/28
- 17:25
「ミスをするな」大声で叫んでいる人居ますよねえ?これって😔僕には「ミスをしろ」って聞こえてしまう😁ミスをするなって言われるとミスのイメージをしてしまうイメージすると自然とそのプレーになってしまう🤣僕達アマチュアゴルファーが何故練習場では上手くいくのになあコースに出るとダメなんだよなあ🤣って言っている人本当に多くいる(笑)それは練習場ではミスなんてしても気にしないしミスのイメージから入る人はいないよね?...
ショック 泣
- 2017/05/27
- 23:20
朝から本当に「ショック」を受けた😭「ああいう人になりたい」「大好き」「あの性格が羨ましい」とイボミが絶賛する宮里藍選手の引退🤣どの選手からもプロとしての鏡対応も性格も最高とみんなが口を揃えるイボミ選手は引退会見に行きたいと言うほど😄少し前のブログにも宮里兄妹、家族の素晴らしさを紹介させてもらったが兄の宮里選手は今でも僕は「宮里藍選手のファン」「これからもずっとファン」と本気で言えるこんな選手の引退😔ま...
対策
- 2017/05/25
- 23:49
僕は小学生に「対策」とかを考える必要なんてあるのかなあ?と思う😆「ドリブル」対策「スピード」対策結局対策を考えるって事は相手ありきだし、相手に合わせてサッカーをするって事だよね?そんなんで子供達は楽しいのかなあ😨そんなんで子供達成長するのかなあ?色々な事を試合前に「対策」したところでそれは盤での話😁その通りにサッカーがなるわけない😄僕は自分達で試合の中で「対策」して動くことこそが本当の力じゃないかなあ...
教え子達の葛藤
- 2017/05/24
- 09:35
教え子達も小学校を卒業して中学生になり2ヶ月がたったJのチーム、街クラブの強豪、部活みんなそれぞれのチームで頑張っている😁けど・・・中々上手くいってる人は少ないみたいJのチームや人数の多い強豪チームに行った子が多いのでしょうがないが😨試合にも出れてない子もいるみたい高いレベルでの競争そう言ってしまえば聞こえはいいが😂このレギュラー争いから一気に自分を崩してしまう人も少なくないので本当に自分を強く持ってほ...
毎年だなあ(泣)
- 2017/05/23
- 07:51
またこの話題かあ😂この時期になったらいつもだけど嫌いやわあ~この話題で威張る子「お前地域トレセンも選ばれてへんやんけ」「○○のセレクションも落ちたやんけ」ほんまこんなんで威張ってるけど😨自分どんだけ上手いつもり?全然上手くもないし逆によく受かったなあって感じや今のそんなのってほんま将来からすればどれだけちっぽけなことで💦今の順番が無意味で今から全然順番なんて変わるってことが解らないんだろうなあ⤵︎僕がず...
周りがステージを上げてくれたらいい
- 2017/05/22
- 10:14
「周りがステージを上げてくれたらいい」自分はその期待に応えていくだけ👏と言い放つ5回目の防衛戦に成功したボクシングの井上選手🥊「怪物」の名を欲しいままにどんどん成長を遂げていく😁練習して強くなっているのが実感できているとゆうのだがらどこまでこの選手は強くなっていくのだろう周りが期待をしてステージを上げてくれるのを楽しんでいるしその期待の上げてくれたステージを自分は応えていくと!ここまで言えたら本物です...
将棋とサッカー
- 2017/05/21
- 13:42
将棋とサッカー僕は勝手にだが😄凄く似ているように思う少ししか僕は将棋をやっていないがボールを扱うとかは抜きにして似たような所が沢山あると思う今中学生の藤井君が連勝街道で注目されているが将棋は色々な攻防があり1人1人が攻め方も違ったら守り方、勝ち方もみんな違う☝️サッカーも似てない?攻撃重視でとにかく攻めて勝つ人もいればまずは王将の周りを囲みとにかく守りから入る人相手の出方をみて戦い方を変える人似てるで...