教え子達の全国舞台
- 2016/12/31
- 14:50

うーん😞もうちょっと上の方で見たかった対戦だね↓前売り券も1万2千枚完売らしく応援に行っている教え子のお父さんお母さんから凄い人です超満席ですってそれだけ注目の京都橘対市船😁注目のカードらしく本当にいい試合だったから残念😩僕達の全国大会に何回も何回も応援メッセージを送ってくれたご両親子供達も応援してくれてる!って連絡をもらっていたので今度は僕らが応援して📣パワーを送ってあげる番でしたテレビの前で家族みん...
スペシャルドリブル塾2日目
- 2016/12/30
- 13:27

いやあ本当に沢山の子供達が参加してくれて凄く嬉しい😊このスクールにこれだけ多く来てくれるのはみんな!足元の重要さを理解してくれているそれだけで僕は大満足😃あとはみんながマッチーズに来れば上手くなれる!変われる!と感じてくれているのかな(笑)初日にも負けないぐらい今日もいっぱい練習に来てくれました 1日でボールの持ち方、ドリブルが変わっている子供がいてやっぱり子供の可能性は無限大と思う!今日も成長してく...
応援
- 2016/12/25
- 17:46
応援されるって本当に嬉しい😃これだけ多くの方々に「頑張ってきてください」「応援してます」と言って頂いてサッカーってほんま素晴らしいなあ繋がりって何よりも大切だと思う😁何人も何人もの方々に支えてもらってると本当に感謝します子供達も今の環境が当たり前には絶対なってはいないと思うが勘違いのないようみんなに感謝してサッカーを楽しんでほしい✌️お父さん、お母さんおじいちゃん、おばあちゃん兄弟、友達、コーチみんな...
せっかくの体格
- 2016/12/24
- 21:07
何故かはわからないが😞小学生年代で大きいと呼ばれる子供達は膝が固く中々細かいステップや細かいタッチができない😫なんでなんだろう⁇いつも勿体ないなあと思って大きい選手をみている(笑)大きいと細かいタッチなどせずに抜けてしまうからかなあ?当たってもパワーで勝ってしまうからかなあ?ボールタッチの練習をあんまりしないのかなあ?小さい選手の方が抜くのに工夫をしないとならないからあれだけみんな細かいタッチになっ...
戸惑いから自信
- 2016/12/23
- 16:33
マッチーズスクールに初めて入った子は大抵戸惑う(笑)低学年なんて特にそうかなサイドに広がってパスを貰おうとしてもボールなんて全くこない😞これでもか!というぐらいみんながドリブルするからだ😊その上、個人個人の当たりも厳しい、自分、自分の意識もかなり強い戸惑って見いってしまう子供がほとんどでもこれが!何ヶ月もすると自分からボールを奪いにいきこれでもか!とドリブルするように変わってくる👍それは足元をどんど...
管理
- 2016/12/22
- 11:31
何でもかんでも自分の子供を管理しているお父さんお母さん(泣)結構多いんだよなあ😨厳しく管理すれば大人的感覚で「ちゃんとしてる」子供になれてる??それって本当に子供は大人へと成長してるんだろうか?と僕は疑問に思うまずは、成功だろうが失敗だろうが子供自ら考えて行動させてあげないと大人になってから苦労するのは本人達だと思うから😫子供なんて完璧なわけないんだから色々な失敗な行動も絶対必要だと思う失敗した時に...
意識の高い選手
- 2016/12/20
- 14:58
「意識」の高い選手😀この意識を高く保てる選手は本当に凄いと思うしこの意識こそがどんどん成長さす大事な役割であることは間違いない僕は息子達からこの意識の高さを一回も感じたことがない部分なので意識を高く持てる秘訣は僕には全くわからない(笑)でもやっぱり自分が上手くなりたい!もっと凄くなりたい!こんな意識の高さやサッカーが好きで好きでしょうがないから常に上手くなるには?と考えた時に意識の高い行動になるん...
出なかったその足
- 2016/12/19
- 20:53
全然出なかった足がとにかく出るようになる😁それがマッチーズのスクール生幼児、低学年には始めのドリでは対応してるけどほんま日々成長✌️あんなにボールが足についてなかったのに足が全然出なかったのに今では僕がとろうとすると先に足がどんどんでる👍ボールが離れてもまた足がでる結局どんなに上手いメッシでもクリロナでもネイマールでもみんなと一緒😁二本の足で結局はボールを扱っているなら?何が違う能力とかの違いはあるけ...
出会いのチャンスは絶対逃してはダメ
- 2016/12/16
- 22:16
いい指導者いい先生いい仲間この出会いを掴むチャンスがあるなら絶対逃してはならないと思う😁また出会えるだろういつでも出会えるだろうそんな事を思っていると絶対後悔するよいい指導者やいい先生!👌と呼ばれるような人は一緒のような事をしても一緒の言葉を言っていてもやっぱり全然違ってくるんだよなあそう呼ばれる人達は呼ばれるだけのものは絶対もっているはずだよそのチャンスが近くにあるなら自分から絶対掴まないと全然違...
思い込みはダメ
- 2016/12/15
- 08:23
やっぱりサッカーはしっかり自分の目で見てこそですね!よく勝手な想像、思い込みで口走る人は多いはずあのチームのサッカーはどうだ、こうだ😠これは本当に無責任だよね僕も鹿島アントラーズ勝手に自分の想像だけで思い込んでいた😝昔は凄く強くて、外人が強力だったし伝統はやっぱり守備だろうなあとだから・・・まあ鹿島アントラーズのサッカーは守りのカウンターだと😩今回クラブワールドカップの試合を見てみると全然想像と違う...