芝生で全部やらせてあげたいね
- 2016/10/29
- 19:15
Jグリーンなどをみていると本当に芝生のグランドやらせてあげたいと思う☝️️子供達のパフォーマンスが変わらないならいいが余りにもみんなのプレーの質が変わってしまっているので⤵︎最高の環境、最高のプレーでの試合をやらせてあげたいなキーパーなんて芝生ならみんなイキイキと飛ぶもんなあ😁怖がらずに凄いプレーを平気で芝生ならでるもんなあパスもスピードが全然違うしトラップも跳ねることなどないから次の置き場所に迷いなく...
自分らしさと自己満足
- 2016/10/28
- 23:20
良く言えば「自分らしく」悪く言えば「自己満足」全然変わってきてしまいますよね?この辺りを上手く冷静に見極めていないと一生「自己満足」で終わってしまう😣可能性もある「自分らしく」をとことん貫くこと!僕は素晴らしいし👏絶対将来を考えるとその方が素晴らしい選手になると思うでも・・・その自分らしさが思わぬ間違った方向ならえらいことになってしまいますよね(泣)「自分らしく」をチームとしても個人としても良し👌と...
兄弟喧嘩
- 2016/10/27
- 18:51
松山家はみんな兄弟の歳が離れているのでそこまで大きな喧嘩はないが小さな喧嘩はもう毎日😂今は次男と妹(笑)お兄ちゃんにされてきたことと一緒のことしてるちょっとした事からいらんことして自分が泣かされていたことを妹にしてる😳「自分がやられて嫌やったやろ」「一緒のことするな」って毎回僕に怒られても毎回一緒のように妹を泣かす(笑)でもよく考えると兄弟がいなければ兄弟喧嘩もできないんだよなあ1人っ子はある意味か...
僕より詳しいやん
- 2016/10/25
- 23:55
この時期になるといつも⤵︎子供の会話は「誰々がトレセン受かった」「何処何処のセレクション落ちた」「受かった」そんな話ばっかり⤵︎なんかこっちが聞いていて疲れる😰なんでそんなん知ってんの?ってぐらい詳しい僕なんかよりよっぽど知っている😮たぶん・・・家でそんな話ばっかりしてるんだろうなと想像がつく😫そんな気になるかなあ?そんなんもうちょっとしたらどうでもよくなる話だけどなあ僕は息子とそんな話ほとんどしないし...
なぜ自由な発想が無くなっていくの?
- 2016/10/24
- 16:18
小さい頃はみんな楽しそうに🤗自由な発想でサッカーをさせるのになんで日本は?中学生、高校生になると急にその自由な発想は二の次になってしまい⤵︎「組織」や「システム」ばっかりになりますばチームを優先することを強く求められるようになるのだろう?「勝つ為?」「組織」や「システム」覚えれば勝てていますか?いい選手に育っていますか?😮僕は全く違うと思うんだよなあ・・(泣)ますば「個性」を大事に伸ばしてあげ↗︎その中...
みんなの思いもサッカー
- 2016/10/23
- 23:10
昨日、今日とJグリーン堺にいたけどああいう環境は本当に子供達には最高だね😄何処もサッカー(笑)色々なカテゴリーのサッカーをやっていて色々なサッカースタイルが見ることができる勉強できるレベルのサッカーもあれば全然そんなレベルでもないサッカーもある(笑)それがまたサッカーの面白いところ👍マッチーズの教え子達にも何人かと出会い凄くいい顔してたから😄上手くいってるんだねまた応援行くわ~大阪の高校サッカーは凄い...
大人の勝手な焦り
- 2016/10/21
- 23:03
「なんでこんなこともできないんだ」「誰々はできているのに」「こんなんでは◯◯に合格できないぞ」「やる気あるのか」結局これって子供の為?と思って親は言っているかもしれないが⤵︎全部!親の勝手な焦りだと思う😫周りの目を気にして周りとの比較をして勝手に子供達を競わせている(泣)でも・・・こんなことで本当に子供は上手くなるんだろうか?本当に成長していくんだろうか?僕は全く伸びていかないと思う厳しくして自分のサ...
とにかく一歩
- 2016/10/20
- 22:13
自分で気づいてやっているかはわからないがマッチーズに何人かだけ特別に一歩が速くでる子供がいる👏これはサッカーにはとにかく有利だしこの一歩ほど貴重な足はないと思う意識していてもこの足はなかなかでないこの子達は決して足が特別速い訳ではない😲大事な所だけ一歩がとにかくでるのである意識していても凄い才能だし意識していなければもっと凄い才能かも✨相手と五分で取り合う所もギリギリでちょっとだけ速く足をだして自分...
ストレス
- 2016/10/19
- 23:13
よく褒め言葉で「あれだけボールを持っている時ストレス無くボールを持てると」楽しいだろうなあと言われる😁マッチーズの選手は足元に自信を持っているだけあってボールを持っている時に自信が溢れている選手が何人かいる👏それが!全くストレス無くボールを持っているように見えるんだろう足元を磨いていない選手はボールを持つと、どこか自信が無いので⤵︎オーラからそれがでてしまう😣とにかく早くボールを渡したくてしょうがない...
自分にも
- 2016/10/18
- 15:29
ちょっと前年輩の方同士で「うわーそんなダサいかっこしてたら娘とかに言われない?」俺なんか娘にいっつも怒られるで😂「またシャツインしてる」「恥ずかしいしシャツインしんといて」「ダサいかっこしんといて」😡ってちょっとでもシャツ入れていたら凄い怒られるらしい(笑)奥さんは何て言わはるんですか?って聞いたら嫁なんて俺に全く興味もないから俺の服装なんてみとらへんわ見てても何にも言わないよ😳なんか寂しいですよね...