個性
- 2015/12/30
- 16:33
僕の息子2人は小さい頃から僕がコーチで同じような練習、同じようなサッカー感を話され足元、足元とそれこそ何度も何度も大事さを語られてきている練習内容なんてほとんど一緒だと思うなのに・・・試合でのプレースタイルは違うし、ポジションも違うこれがまさしく「個性」だと思う⭐️一緒の練習、一緒のコーチが教えたとしても色々なタイプの選手になっていく(笑)これでいいんだと思う!同じような選手なんて面白くないし、魅力...
ドリブル塾2日目
- 2015/12/25
- 16:08

やはり2日間を通して感じたことだがサッカーとはボールをいかに自分の思うように操ってこそ!面白いスポーツそのボールをまだまだ操るまでいかない子が非常に多いかな😫もっともっとボールを触らないとダメだねマッチーズのドリブル塾に来てスクール生の足元やボールのさばきかたを見てたぶんビックリしている人もいるかもしれないがこの機会を是非今後の自分に繋げてほしい!足元の重要さを再確認してくれていたら、本当に嬉しいね...
ドリブル塾初日
- 2015/12/24
- 16:18

今日はドリブル塾初日またこの機会にみーんな上手くなってほしいな💪寒いのかなあと思ってかなりの厚着をしていったが、これが大失敗暑い暑い☀️みんな汗むっちゃかいてたねえ低学年だけど集中力もあって、みんな真剣で練習がいい感じでどんどん進むなあいい汗もむっちゃかいてるし!初めての人もいるが中々覚えもいいし、理解力も早いいい練習の雰囲気でてきてるよう!みんなが大好きなゲームやりますよう(笑)練習では中々いいタ...
今を一緒に楽しみたい
- 2015/12/23
- 16:23

大人になってからこのブログを娘に見せないと(笑)僕の予定を常にチェックしてくれて休みなら前の日から「デートを考えたらワクワクして寝れない」とまで言ってくれる😄何歳までかはわからないがとにかく今を一緒に楽しみたい、楽しみたい息子達とも一緒😊今を一緒にとにかく楽しみたい⤴︎今日の休みは何処いくのう?「今日はベルファの下の遊ぶとこ」「えー休みの日までベルファ😩」ゲームとか意味わかってるのかなあ?友達を見つけ...
課題ゲーム
- 2015/12/22
- 09:52
マッチーズでは色々なサッカーセンスを手に入れてほしいからそして様々なシチュエーションでも柔軟に対応することができるように 頭も身体もかなり働かせないとダメなように色々な課題ゲームがマッチーズにはある😄その課題ゲームに対して頭のいい選手、センスのある選手は🖕常に今何を求められているか?今何をすれば自分にもチームにも有効かを考えてゲームに取り組んでいると思うけど・・・何も考えていない人は😲とりあえずゲーム...
引退
- 2015/12/20
- 18:08
引退する時にその選手の全てが表れるような気がする人柄、選手での大きさ、実績などなどその全てが、一番であろう澤選手引退😂これほどまでにみんなに愛されて、慕われ、残念がられ引退できる選手はいないだろう👏澤選手の凄さはサッカーの技術ではないと思う僕が初めて澤選手を見たのが10代の時だったその頃から天才少女的な扱いで凄く注目されていたのを覚えているでも見たら・・・「ん?これ天才か?上手いか?」でも試合を見てい...
宇治校練習
- 2015/12/18
- 21:07

今日は寒かったあ低学年前に立っただけでわかる上手くなってきてるし、雰囲気が全然変わってきてる!頑張って練習してる人が多いし当たり前間隔が詰まるなら空けて練習自分の為に!まだまだ8の字は下手だし⤵︎速く細かくを意識できてる人が少ない自分に楽なコース、真っ直ぐいって上手くなるのかな?ゆっくりゆっくりいって上手くなるのかな?低学年でも色々考えて練習してる子がどんどん上手くなるよう中学年タッチは良くなってき...
さすがだね
- 2015/12/17
- 23:07
バルセロナ戦みたかなあ?まあ世界一のチームと言われてるだけあってやっぱり上手いねえでも上手いけどやっぱりメッシ、ネイマールが出場してほいな個人の力も見てみたいよね息子と見ていたんだが「なんぼ簡単にトラップすんねん」「足に吸いついてるやん」ってやっぱりトラップが目につくよね本当にゲームみたいに、ミス無く簡単に止めてその止める位置も相手の遠くに遠くになんぼ簡単そうに見える(笑)パスもどんだけ速いサイド...