教科書通り
- 2015/11/30
- 12:28
僕も色々なスポーツをしてきたがこの〝教科書通り〟によく本を読み勉強してきてスポーツする友達も沢山みてきた勉強熱心、研究熱心だけどセンスがない(笑)って人も沢山みてきたそのスポーツの基本を勉強するのは大変重要なことで意味のあることかもしれないが勉強と違って⤵︎教科書通りにいかないのがスポーツの面白いところでありその教科書通りに進めれば上手くなる?成長する?ものでもない〝ドリブル〟などは特に教科書通りな...
誕生日
- 2015/11/26
- 22:14

大人になると全然嬉しくないしまた一つ歳をとったのかあ⤵︎となるが子供には嬉しくて仕方ないみたいです朝からケーキ買いにいく!オモチャ買いにいく!なんかずっと1歳ぐらいから話まくりなのでしっかりしすぎてますが4歳になったんやなあおめでとう‼︎何歳ぐらいまでこんな笑顔で喜んでくれるのかな?来年ぐらいには何かスポーツも始めたいね昼は恒例のデートで色々な所へ行き買い物にも文句を言いながらだけど付いて来てくれました...
大人の顔色
- 2015/11/25
- 15:37
とにかく大人の顔色を伺いながらサッカーをやっている子供を見ると・・・どうしても助けたくなるなぜ?そこまで大人の顔色を見ながらサッカーをしているんだろう?怖いのかなあ?大人も気づけよなあ⤵︎楽しそうじゃないでしょ?成功しても失敗しても貴方達の顔色みてるでしょ?そんな子供達を見ていると・・・(泣)「これはやっていいですか?」「これはダメですか?」って心の中で叫びながら苦しそうにやってるようにしかみえない...
今この瞬間の集中力
- 2015/11/23
- 18:00
「試合も内容が思い出せないほど集中していた」これは試合後の錦織選手のコメント僕も大事な試合を沢山経験したほうかもしれないが⤵︎こんな経験はないなあ内容を思い出せないほどそのゲームに入り込める集中できる!それが一流選手の一番の強みだと思う力が均衡した中で勝ちきれない!とかここ一番で力が発揮できないというのは集中力を発揮できていないか⤵︎その集中力を発揮する力を備えていないと思う⤵︎一流選手は何も考えずに!...
お尋ね
- 2015/11/21
- 22:46
采配
- 2015/11/20
- 15:50
久しぶりに怒りでおかしくなりそうになったまだ今だに腹が立ってしょうがない世界1を決める大会であの采配は余りにも不愉快で許される失敗ではない大谷翔平もうアジア1ではなく、世界1のピッチャーではないだろうか?7回までヒット1本、6回までノーヒット前回同様バットに当てるのもやっとの感じであったたぶん韓国ベンチは大谷の顔もみたくないはずそんな大谷を交代し「最初から決めていた」筋書き通りにいかないのがスポーツであ...
ドリブル練習を見ているだけで
- 2015/11/19
- 13:42
幼児、低学年はまだまだそこまではいかないが・・中学年、高学年の子供達になるとドリブル練習を見ているだけでこの子が何を考えてどう練習に取り組んでいるかすぐ解るものである何も考えず、なんとなく練習している子供はいつまで経っても上手くならない⤵︎本当に上手くなりたいんだ!と感じる子供は進歩のスピードが周りと全然違ってくるし、本当にどんどん上手くなる課題をもって練習している子供も今は結果がでていなくても、半...
冬のドリブル塾
- 2015/11/17
- 17:09
沢山の問い合わせを頂いておりました冬のドリブル塾の予約を開始させていただきます毎回毎回大人気を頂いておりまして、本当にありがとうございます今回も1人でも多くの子供達と出会い、成長して貰えたら大変嬉しいです参加申し込み方法はメールでも申し込み用紙どちらでも構いません!スクール生以外のお友達も参加できますので是非この機会にマッチーズのドリブル練習で上手くなってください日時 12月24日(木) ...
今日は
- 2015/11/12
- 18:15

毎週恒例の娘とのデート今日はプリキュアの映画を観にいくそうです平日の映画は貸切?ってぐらい空いてますね映画ってなんでポップコーン食べてしまうんやろ?絶対食べてしまうなあでやたら喉渇くしプリキュアは全然見たくないけど⤵︎しぁないかあ人が全然いないからって映画は静かに観なあかんにゃで歌・・・歌いまくる娘プリキュアを応援しまくる娘プリキュアが戦う時はこのライトを振って応援するみたいなんやかんやで、やっぱ映...