4月から新5、6年コース
- 2015/03/20
- 15:28
まだ4月になってませんが⤵︎新、5、6、中学生の月曜日コース定員overにすでになりましたので本当に申し訳ありませんが打ち切らせてもらいます。なんとか、なんとか1人でも多くマッチーズに来てもらい教えてあげたいと常々考えてますが高学年の金曜日コースも打ち切りになると思います⤵︎宜しくお願いします...
春休みドリブル塾
- 2015/03/19
- 17:00

春休み特別ドリブル塾3月25日、3月30日、3月31日4月1日、4月6日、4月7日時間幼児、低学年10時10分~11時30分高学年、中学生11時30分~13時新学年で参加お願いします高学年は全日程ともあと少しで打ち切らせてもらいます、早めの予約お願いします。低学年はまだまだ受け付けてますのでよろしくお願いします...
差
- 2015/03/19
- 09:52
結果が良ければ「良かった」と思ってしまう子と結果はゴールしたけど・・・「顔も下げて適当に入ってんなあ⤵︎」と自分なりに反省する子ではどんどん色んな経験を積む事で差が大きく開いてしまうと思う常々僕はしっかり内容を求めてサッカーをしないと駄目!とよく言うがシュート1つにしても適当に蹴ったのがゴールするよりもゴールにならなくても顔を上げ、キーパーのいない所を目指してシュートしているほうが絶対今はいい!適当...
大津校
- 2015/03/18
- 12:06

昼間は本当に暖かくなってきましたねまた来週寒いらしいですけど低学年汗かいてる子と全然汗かいてない子⤵︎低学年は集中できる時間も短いけど、頑張ってやあ~ゲームではどうしてもすぐ蹴っちゃうなあとにかく、しっかり相手を見てサッカーをしよう!蹴らなくなるまで、コーチはひつこくゆうよ「蹴るなあ~!ドリブル!」高学年顔が下がってる子が多いなあ⤵︎ドリブル練習でもっと速く足を動かす練習をしないと絶対足がでてこないよ...
宇治校
- 2015/03/17
- 13:42

暖かくなってきましたねえまた裸足でドリブルの時期だね低学年始めのドリブルでは、面白いプレーいっぱいするようになったなあマッチーズに来た時はみんなドーンドーンってドリブルしてたのに 笑まだまだ8の字は遅いなあ⤵︎昨日の自分よりちょっとでも速くを意識してねゲームでは毎回「コーチ何対何やった?」って子供たちは聞いてくる点数より内容で勝ってねえ中学年月曜もパンク状態⤵︎体験も3人来てくれていて、毎回いっぱい体験...
社会人選手権準決勝
- 2015/03/16
- 10:04

昨日はビックレイクでトップチームの社会人選手権準決勝相手は愛蹴会とにかく、シンプルなサッカーをしてきて、みんなで頑張るチームです。頑張ってくるチームにテクニックを使い、ボールを動かしながらこちらのサッカーにもっていけるかが勝負です前半はハーフコートで圧倒的にボールを支配しましたいいキーパー、いいDFも入り、とにかくいい声が後ろからでています村瀬の先制ゴールが決まり、2点目も綺麗な形から入り前半は2対0...
自分の為に
- 2015/03/13
- 08:11
自分のサッカーなのにへんに親が期待をかけてしまうあまりプレッシャーが子供にかかってしまったりする自分が楽しくやるのがサッカーなのに親の期待の為にやってしまってる子・・・楽しく無さそうだし⤵︎何かを背負ってしまっているように見える⤵︎そんな子に限って自分の力を試合で十分に出し切れてない子が多い【ここ1番に強い】子供は普段からサッカーを自分の為にしてるし常にサッカーを楽しんでいるように見える当然へんなプレ...
マッチーズ新入団選手
- 2015/03/12
- 13:35

またまた新入団選手を紹介しときます小池 遼 MF 77番びわこ成蹊大学→SAGAWA SHIGA→レイジェンド滋賀FC矢田 雄基 GK駒澤大学大島 暖生 FW.MF 99番守山北高校中島 直也 DF 21番栗東高校→九州総合スポーツカレッジ樫村 きょうへい MF 38番守山北高校→膳所FC3月15日滋賀県社会人選手権 準決勝対 愛蹴会19時10分 キックオフビックレイクAこちらも応援のほう宜しくお願いします...
スクール確認書
- 2015/03/12
- 12:32
平成27年度スクール確認書の提出が明日までとなっております!まだ提出されてない方は明日までに宜しくお願いします明日提出できない方はメールで4月からの希望曜日、新学年、名前を書いて送ってください提出期限を過ぎますと、希望曜日に入れない可能性もありますので気をつけてください。ドリブル塾の申し込みも忘れておられる方は早めに申し込みのほう宜しくお願いします...
宇治校
- 2015/03/12
- 11:16

低学年水曜日は幼児さんが多いけど、みんなどんどん上手くなってきてるねパワーで負ける場面が多いけど、やってる事はしっかり逆を取れてるそのままの調子!そのままで全然いいよ!今は結果より、しっかりドリブルの内容!一緒の体格になったら圧倒的に差がでてくるからねえ自分だけの感覚を掴んでね!マッチーズプラシャツみんな似合ってるねえ!中学年ちょこちょことコーチは言ったけどサッカーは誰の為にしてるの?コーチの為で...